今日、「正月は帰省しないよ」と母に連絡を入れました。
ギリギリまで実家に上がらずとも、玄関先で挨拶をして、子どもが楽しみにしているお年玉だけでも回収して帰ろうと思っていましたが・・・。
でも最近の様子を見てると難しいかなあ~。💦
車で移動しても、隣の県とはいえ県をまたいで移動してるし、一都三県に含まれているこの家から増えたとはいえ、こっちより格段に感染者の少ないところに移動するのも気が引ける。。
そして今、妹が妊婦。母はホームヘルパー。ちょっとの時間でもやめておいた方が良いだろうと、そういう決断に。
近くの学校でもコロナで休みになったとか聞くし、いよいよ差し迫ってきた感じがしています。
実家に帰らない正月は初めてだ~。💦せめて子供の最大の楽しみであるお年玉だけはどうにかしてやらないと、何の楽しみもない自粛正月になってしまう・・・。(貰っても買い物に行けるかも謎ですが)
とりあえず、実家のじじばばからの分、妹からの分、ウチの分、それぞれ立て替えて作っておこうと思ってます。お金は落ち着いたころ、それぞれ清算しよう。
そして今年はいい感じのポチ袋を見つけました。

ダイソーで見つけたねずこ・善逸柄のポチ袋。炭次郎や冨岡さんは流石に無かった・・・。
これでちょっとはテンション上がってくれたらいいな。
コメント